川崎裕一 / マネタイズおじさん

元起業家でスタートアップのコーチやってます。スマートニュース株式会社執行役員。

精神的にタフになるということ

だって、仕事をバリバリやっても、ストレスに弱くてすぐにダウンするなら、本当の意味で戦力にならないでしょう。少々、仕事の速度が遅く、精度が低くても、タフで粘り強く仕事を続ける部下の方が、はるかに頼もしいのです。

ふむ。そうですね。安定したパフォーマンスを出し続けるということは大事だと思います。そのためにはタフであることは大事です。

タフということについてですが、自分に関して言えば根っからタフなタイプではありません。ですがそれなりに「タフ」に色々な交渉事をこなせていると思います。タフじゃないひとがタフのように見せるために私は先読みのスキルをあげてきました。

相手がびっくりするような質問をしてきた場合、相手は今何を考えているか、相手が求めているものは何か、それを先読みし、自分なりに想定した答えに対して筋道をできるだけ短期間で作ることが肝心です。これがある程度できるようになればタフのように見えます。タフじゃないというイメージは、質問自体にびっくりしてしまい冷静を失うという点が大きいのだと思います。まず自分を冷静にする時間を稼ぎましょう。

精神的にタフというのは生まれつきのスキルだけではなく経験でカバーできる類のものだと思います。